ドリルとプロジェクト
師匠の日記を見て昔プロジェクトのメンバに送ったメールの内様を思い出した。忘れずに書き留めておこう。 「プロジェクトはドリルに似ている。」ドリルは回転し、壁を削り、そして突き破る。プロジェクトも機能し、問題を解決し、そして …
師匠の日記を見て昔プロジェクトのメンバに送ったメールの内様を思い出した。忘れずに書き留めておこう。 「プロジェクトはドリルに似ている。」ドリルは回転し、壁を削り、そして突き破る。プロジェクトも機能し、問題を解決し、そして …
デパートに展示してある「Smart Roadstar」に座ってみて一目惚れしてしてしまった。しかし、高いな。
有名な1枚。The Beatles の No1 singles 27曲が1枚に納まっている。街に出ると、どこからか流れてきそうな曲ばかりである。(*) じっくり彼らの曲を聞いたことがないひとにはとっかかりとしてお薦めであ …
「–問題発見の人間学」と副題がついている。「問題解決」について書かれた本である。読んでみるとわかるが、巷にあふれる問題解決手法を説くものとは違う。「人間学」というだけあってすこし特異だ。問題解決に直面した際の …
「蕎麦屋は夜に腕をみがく」蕎麦屋はプロであり続けるために腕を研く。営業時間外にだ。
半年たったし、「読みやすく」を目標にこれから書こう。 ..われわれ現代人が書く文は、どうであろうか。あまりにも長くなりすぎている。そして、一文に複数の情報を詰め込んでいる。難しい言葉、わからない言葉を乱用している。 紀貫 …
音楽とは耳から取り入れるもではあるけれども、その音が良いものかどうかは聞いただけですぐわかるものではないと思っていた。音楽を奏でる人の「顔」をみるのが一番だとおもっていた。そうすれば音になにが込められているのかがつかめる …
私って技術者なの?私にも謎です。:-) ばえ)「2種持ってます。」 Hoge)「えっ?大型?小型?」(*) ってちがーう。情報処理技術者の2種を技術者になりたくて取得しました。(*3)以前は経理職でしたが、転職のために取 …
「唐津バーガー」。移動店舗で手作り(風?)ハンバーガーを出す。ボリューム感あっておいしい。呼子に行く途中、虹の松原を抜けるラインの途中にあるパーキングで営業していたが、なぜか、今は太宰府の第一経済大学から3号線を南にすこ …
久々に早く帰宅できたので、息子とトランプに興じた。祖父から貰ったトランプがおきにいりだ。テーブルに全部ならべて神経衰弱の簡易版で遊ぶ。先ず息子が1枚めくる。そのカードと同じ数字を持つカードを探す。かったりばんこではない。 …