I love you – 小田 和正 in クリスマスの約束
年末に放送されている小田 和正の「クリスマスの約束」。録画してDVDにまで焼いていたのだけれど、今頃ようやく見ることができた。「秋桜」が、じわーっと寂しげな感情が響いてきて泣きそうな雰囲気に(笑。やっぱ、歳だな。 それで …
年末に放送されている小田 和正の「クリスマスの約束」。録画してDVDにまで焼いていたのだけれど、今頃ようやく見ることができた。「秋桜」が、じわーっと寂しげな感情が響いてきて泣きそうな雰囲気に(笑。やっぱ、歳だな。 それで …
いよいよ、本日よりMacworld conference & expoが始まる。 どんな製品が発表されるのか!?とても楽しみだ。噂だがSSD搭載の極薄macbookが発表されるらいしが、最近のappleの元気さ …
ようやく、Mercurialについて基本的な部分を書くことができたので公開する。 「Mercurialで快適変更管理」 他のDocumentはDocumetのページで見られる。といっても、、ひとつしかないけど(^^;;
技術継承ってなんだろうと思う。 たとえば、プログラミングの師匠に付き添ってうまいテクニックを学ぶことだろうか。でも、それって単に能力の強化であるにすぎないと思う。個人でも強化できる部分だし、はたして師匠の様に使いこなせる …
ソニーコンピュータエンターテイメントジャパンは1月7日、PSP®「プレイステーション・ポータブル」専用周辺機器「マイクロホン」2008年1月24日(木)発売すると発表。同、ニュースリリースでは1月末にSkypeを提供する …
プログラマ、IT技術者という職種は残業が多いことで知られている。 私もプログラマの端くれだ。ご多聞にもれず残業が多い。作業負荷といえば定時でスパッと仕事を終えて帰宅できれば100%。オーバータイムは101%〜だ。なので、 …
engadgetがCES2008で、有機ELキーボードOptimus Maximusをレポートしている。ウン十万するらしい。カスタマイズのソフトがとっても良いできのよう。でもって、YouTubeを貼ってみるテスト。
嬉しいことは、客先にて性能テストの成績が感激するほど良かったと報告があったこと。やってて良かったと素直に喜んだ。そして、もう少し高い目標へ、クリアできる方法を考えはじめた。良い方向だ。 残念なことは、客先にて不具合が発見 …
CES2008で楽しそうなニュースが沢山でてきているengadgetからSSDのニュースをピックアップ。Appleの新しいノートPCはSSD搭載らしいし、2008年は中盤から後半にかけてSSD祭りになると思う(^^ 東芝 …
今日は反省 去年に受け取っていた不具合調査依頼に回答していなかった。今日、催促がきてしまった。(^^; 立て続けの不具合調査依頼があり対応に終われていた時期に受け取ったメールだ。記憶をたどれば、一次調査を行って満足し、結 …