[haskell]iniファイルとexception

ini形式のデータをパースして値を取得できるようにします。また、ファイルが無いときの例外キャッチをできるようにします。

[crayon-67edf8ca2 …

Continue reading

[haskell][BNFC]n3337 Raw-string

n3337のRaw-stringをBNFCで定義する。

うまくパースしてくれているようで …

Continue reading

[haskell]BNFCでUnicodeを扱える様にする

BNFCのcharは0〜255の文字コードしか扱えない。これをUnicodeの範囲に広げる。

[crayon-67edf8ca2e5c0137346372 …

Continue reading

[haskell]UTF8へのencode

UTF-8へのエンコードは2種類ある。

[crayon-67edf8ca2e677864 …

Continue reading